化学物質のリスク評価とは、環境中へ流出した化学物質が、人体や野生生物に対して影響を与える可能性を定量的に把握することを指します。化学物質のリスクは、生物実験などで得られた「これ以上低い値であれば有害な影響を与えない最大量」である無毒性量と、ヒトや野生生物が摂取(曝露)すると推定される量である推定曝露量を比較することによって評価します。
リスクを定量化することによって、自然環境への負荷の削減対策の検討や、産業活動と環境保全の両立を目指した社会の実現のための取り組みなどに役立ちます。
私たちは、化学物質のリスク評価に関する研究支援、および調査等のコンサルティング業務を行っています。
業務実績
- 沿岸生態リスク評価モデルのデータベース作成
- 有害化学物質のリスク評価に係わる文献調査・解析
- 銅ピリチオン毒性試験等文献調査及びリスク計算
- 沿岸生態リスク評価モデルプログラムの精度向上
- Windows版生物蓄積モデル、東京湾リスク評価モデルの改良及び沿岸生態リスク評価モデルのデータベース作成手順書作成